2011年08月18日

自然療法を学ぶ

アロマテラピーは「自然療法」の1つです。

しぜんりょうほう(゜o゜)??

自然療法を学ぶ
今・・自分が妊婦だったら」って(笑)
妄想してみてください。

男性もね
?妄想だから(笑)


頭が痛かったら・・鎮痛剤を飲みますか?

体重管理にダイエットサプリを飲みますか?

眠れない時に・・睡眠導入剤を飲みますか?

疲れたら・・栄養ドリンクを飲みますか?

ふつうに生活してる時は・・何ともないコトも
自分のからだの中に・・別の生命を預かってると思っただけで・・
薬に頼らず・・なるべく自然な食べものや商品で
何とかしようって思いませんかぁface22

実際・・そうやってSUNRISEにいらっしゃる妊婦さんも多いのです。
かなり簡単な説明だけど(笑) こういうコトを実践するのが「自然療法」emoji52

体調が悪くなってから薬を飲むのではなく・・
体調に合わせてハーブティーを飲んだり、
精油を嗅いだり、塗ったりして体調を回復ぅicon14

そして・・
体調が悪くなって「病院に行く、薬を飲む」考え方から、
体調が悪くならないように自分で健康を管理したり、
自分の自己免疫を信じる・・そして強くして「未病を防ぐ考え方」
意識をチェンジしていきたいですねemoji13

そのキッカケの1つに「アロマテラピー」があります。
単なる「アロマ」ではなく「アロマテラピー」を知るために・・
アロマのお勉強を始めませんか?

9月からAEAJアロマテラピー検定の講座がスタート。
日程などはホームページで確認してください。
ご相談も受け付けていますよぉ(^o^)丿

ホームページ→ 静岡アロマ
emoji16アロマショップSUNRISE +moonlight relax emoji16




同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
マタニティ・アロマ
アロマテラピー検定
アロマな講座
PMSアロマ☆
頭痛とアロマテラピー
美と健康のお勉強
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 マタニティ・アロマ (2012-02-16 19:00)
 アロマテラピー検定 (2012-01-26 19:00)
 アロマな講座 (2012-01-24 19:00)
 PMSアロマ☆ (2011-10-06 17:00)
 頭痛とアロマテラピー (2011-08-31 13:30)
 美と健康のお勉強 (2011-07-28 13:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然療法を学ぶ
    コメント(0)