2011年05月09日
夏の太陽
これからの季節にお薦めの精油は「ライム」
アロマテラピー検定には入っていない精油だけど・・一応(笑)
学名は「Citrus aurantifolia」 ミカン科 水蒸気蒸留法です。
コーラやジンジャーエールなどの香りづけにも使われる
スッキリ爽やかな香り!(^^)!
でもね? 冬の間は何だか・・寒々しい(笑)
スィート・オレンジを「冬の太陽」と呼ぶなら・・
まさにライムは「夏の太陽」
疲れた気持ちとからだがシャッキリ目覚める感じ。
すべてをリセットして・・未来を見る目に力強さが宿ります。
他の柑橘類の香りに1滴ブレンドするだけで・・香りが引き立ちますよぉ。
甘すぎるイランイランとブレンドするのもお薦め。
爽やかで甘い・・南の風のよぉなイメージになります。
ただ柑橘類の中でも刺激が強く感じると思うので・・
お風呂に入れる時は気をつけましょぉ。
お子さんと入る時には・・特にね。
ソルトやオイルに混ぜるか・・
お風呂場の床の隅に1滴・・垂らして香らせてね。
ライム・・1本あると便利な香りです。
梅雨のジメジメした時期にも・・お薦めです。
オンライン・SUNRISEでのお買い物は・・こちら♪
今なら送料無料&詳しいリーフレットもお付けします(^^)v
Posted by sunrise at 08:00│Comments(0)
│アロマテラピー